7 10月 2025 - 14:25
Source: ABNA
カナダの活動家、当局にムスリム学生への支援を要請

カナダのトロントで、8年生の最優秀生徒に選ばれた13歳の生徒の父親が、息子に対する差別と学校関係者による侮辱的な対応について訴えました。

国際アーハル・アル=バイト通信社(Abna)の報道によると、カナダのトロントで、8年生の最優秀生徒に選ばれた13歳の少年が、卒業スピーチを行う際、ガザのような地域の生徒を記憶に留めることの重要性について話していたため、教師の強制により原稿を変更させられました

この出来事を受けて、生徒の父親はカナダ・ムスリム国民評議会(NCCM)に連絡を取り、息子に対する差別と学校関係者による侮辱的な対応について訴えました。

これに関連して、カナダ・ムスリム国民評議会は、「この事件は、トロントおよびカナダの学校におけるムスリム、アラブ、パレスチナ系の生徒に対するハラスメントと差別の増加の一例であり、同様の苦情が35%増加している」と述べました。

法律・市民活動家は、カナダのオンタリオ州当局に対し、ムスリム、アラブ、パレスチナ系生徒の安全と表現の自由を確保するために即座に行動するよう求めました。彼らは、当局がこの問題を公に認め、これらのグループへの支援を明確に表明する必要があると強調しています。

活動家によると、学校は、ムスリム生徒が罰則や抑圧を恐れることなく自らの信念や宗教的アイデンティティを表現できるような、困難でデリケートな議論のための安全で開かれた空間であるべきです。

Your Comment

You are replying to: .
captcha