7 4月 2025 - 22:38
Source: Parstoday
グリーンイノベーション基金によるイランの環境外交/穀物取引所によるロシアの取り組み:BRICS関連ニュース

先週、BRICSでは価値ある取り組みや構想が見られました。

 このほど開催された第11回BRICS環境相会議は、イランにとって国際舞台で環境問題に関する見解を表明し、外交力を披露する特別な機会となりました。また、この会議にイラン環境保護庁のアンサーリー長官が出席したことは、同国が環境分野で積極的に活動する革新的な国であることを示すことになりました。

アンサーリー長官の上級顧問は「アンサーリー氏は今回の環境相会合で実践的かつ効果的な提案を提起し、環境問題解決におけるイランの役割を強調した。そうした提案の中で最も重要なものは、BRICSグリーンイノベーション基金設立の提案である。この基金は、環境プロジェクトへの資金提供と持続可能な技術の開発を目的に提案されたもので、イランは、この基金が気候変動の影響に対処する発展途上国を支援できると強調した」と述べました。

ロシア副首相「BRICS穀物取引所は世界の食糧安全保障を強化」

BRICS運営の国際チャネル・TVBRICSによると、ロシアのドミトリー・パトルシェフ副首相は先週、BRICS穀物取引所の設立に関する会議を開催しました。ロシア・メディアによると、この会合では参加者らが取引所の創設と運営といった複数の選択肢や、取引プラットフォーム、穀物生産者、輸出業者とのやり取りの仕組みについて議論しました。パトルシェフ首相の話では、このイニシアチブは世界の食糧安全保障を強化するとみられています。同首相はまた、2024年にはこの構想がBRICS諸国の農業相とこの組織の指導者らの支持を受けたことを指摘しました。

エジプト、BRICSとの文化交流の拡大に関心

エジプト文化省は、BRICS諸国との文化協力を強化する意向です。これは、エジプト・イスラム文化指導省のラニア・アブデル・ラティフ外務文化次官が、同国の中東通信社(MENA)とのインタビューで述べたものです。同次官は、エジプトが2024年にBRICSに加盟して以来、文化交流が重要な分野の1つになっていると指摘するとともに、「エジプトがBRICSに加盟した後、さまざまな機関の代表者が出席する委員会が設立された」と述べました。

BRICS諸国がブラジルで持続可能な開発のためのデジタルソリューションを提案

ブラジルは同国通信省の後援で、BRICSの情報ICT通信技術作業部会によるデジタルイニシアチブに関するセミナーを主催しました。この会合では、デジタル技術の持続可能な開発、エネルギー効率、閉ループ経済などの問題について討論がなされました。また、開催国ブラジル側はこのセミナーで、携帯電話がマナーモードであっても携帯電話ネットワークを利用して自然災害発生を人々に知らせる緊急通知システムを紹介しています。

342/

Your Comment

You are replying to: .
captcha